第51回:最強戦乙女決定戦の開催とルール確認

どうもです。
最強戦乙女決定戦が開催されましたね。
今回はどういうルールとなったのか
ポイントを一つ一つ見ていきましょう。

もしかして上位に入らないとダメ?と混乱されるかもしれませんが
無理に1500位に入らなくても何の問題もありませんので
まったりと腕試しくらいに思っても良いと思いますよ(´▽`)

有効となりそうなユニットのピックアップも行っていますので
参考にしてもらえたら幸いです♪

 

ルールの説明

基本的に毎回同じ説明なので、
最強戦乙女決定戦を既に体験されている方は
読み飛ばしてもらっても大丈夫です。

さてさて、プレイヤー同士が戦うことにより
どうランキングを決めていくのかと言いますと

神理の塔で使用するデッキで
運営から選出されたプレイヤーと10連戦を行い
その戦績に応じて得たポイントの高さでランキングを競い合います。
そして成績に応じて報酬が得られる。
当然、上位であればあるほど報酬もグレードアップしていきますよ。

これが基本となります。
累計スコアのランキングもありますが
累計は金貨は貰えませんので、挑戦する際はご注意くださいね。

 

そしてランキングに重要な「ポイント」の算出方法について説明します。

まず、対戦相手
「聖闘士」と個人的に呼んでいる
相手プレイヤーさんのランクによって基礎ポイントが変わってきます。

「ブロンズ<ダイヤモンド」といった感じで
レア度が上がれば上がるほど対戦相手が強くなり
相手が強ければ強いほど基礎ポイントが上がります。

※見た目上、いけるいける!と思っていても
 プラチナ、ダイヤモンド聖闘士は内部的にステータスが底上げされているため
 思っていた以上に苦戦します。
 挑む場合は注意してくださいね。

ブロンズはデスマスク
ダイヤモンドはシャカ
と思って差し支えありません(コラコラ

 

そして
自分が組んでいるデッキ内容によっても
得られるポイントが変わってきます。

まず
デッキにはパーティーボーナスというのが用意されており
デッキ投入した各ユニットの星合計によってボーナス値が変動していきます。

当然、このボーナス値が高ければ高いほど
相手を撃破したときのポイントが高くなります。

パーティーボーナスの上限は25%。
覚醒ユニットの数によって値が減ったりもするので、
この辺りは色々と試してくださいね。


※今回のボーナスカテゴリー

そして大会ごとに変更されるボーナスカテゴリー。
単純にこのカテゴリーに所属するユニットを投入すると、前述したパーティーボーナスが増加します。
それ以外にもユニットのパラメーターがアップ、戦闘後のHP回復量がアップと恩恵が大きいので
出来うる限りデッキへ投入しましょう。

ボーナスカテゴリーは最大で15%アップ。
パーティボーナスとの合計で理論値は40%となります。

手持ち次第で有利不利が変わるため
持ち物検査なのには違いありませんが
基本PvPというのはそういうものですからね。
いつもと違う感じを楽しんでみて下さい(*´ω`)

 

そして

それらを加味し
最終的に戦闘において
撃破までの速度、戦闘不能ペナルティが考慮され
スコアが出来上がっていきます。

如何にして撃破されず
効率よく相手を倒していくか
考えていきましょう♪

 

デッキ組みに関して
もう少し勉強してみたいというプレイヤーさんは
コチラの記事もご参照ください(*´ω`)

最強戦乙女決定戦でのデッキの組み方、戦い方解説

 

報酬内容

そして
気になる報酬内容というのがこんな感じ。
多少なりとも金貨が頂けるのが嬉しいですね♪

そして今回もありました
応援ミッション!
全部で金貨1000枚もらえますので、是非とも参加しておきましょう。

条件を見る限りALLブロンズ戦でも達成できるでしょうし
簡単なのが良いですね(´▽`)
こういうので良いんだよこういうので。

 

今回のオススメユニット

ということで今回もボーナスカテゴリーの中から
デッキ構築にオススメなユニット達を紹介していきますよ。

画像だと多くなるので
紹介記事のリンクを貼っていきます。

極洋の崩滅レヴィアタン(2全)
極蓋の崩滅ジズ(リーダー向き)
ディストピアのゴモラ(2全)
天蓋姫ジズ(4全)
咎焔の黙示録アポカリプス(4全)◎超々オススメ
核焔の滅亡ソドム(エクシード持ち)

生ける炎クトゥグア(4全)
聖印のヌトス=カアンブル(4全)
焔麗の書ゲーティア(2全)
極燃の炎クトゥグア(リーダー役、4全)
調停の魔皇アザトース(クイック持ち)
極蝕の悪夢クトゥルフ(2全)
彷徨う聖戦士ロボン(4全)
深底の守護オトゥーム(4全)
極深の弟君ハスター(2全)
聖恐の双子ナグ(2全)
海底の潜邪クタアト(4全)
窮極の原型ヨグ=ソトース(優秀なMS)
極滅の魔導書レハブアム(2全)
極無の空虚ヨグ=ソトース(リーダー向き)
銀の霧ヴォルヴァドス(2全)
孤独を慰撫するエイボン(エクシード持ち)
原初の混沌アザトース(4全、リーダー向き)
極沌の魔皇アザトース(2全、4全、リーダー向き)◎超オススメ
極這の混沌ナルラトホテプ(2全)

繚乱の紅羽ベルゼブブ(クイック持ち)
極結の悪魔バフォメット(リーダー向き)
支配の魔将サタナキア(2全、4全)
伴惰棲怠スロース(2全)
傲慢の剣后スペルヴィア(マルチクイック持ち、強力な覚醒スキル)
極蠅の魔王ベルゼブブ(2全)

炎豪の秋角燈アポピス(2全、リーダー向き)
聖浄の善神アナーヒター(4全)
縫牙の獣神トエリス(クイック持ち)
清浄の善神アナーヒター(優秀なMS)
麗剣舞の白貴紳シュウ(4全、優秀な覚醒スキル)◎超オススメ
賀英の蝕蛇アポピス(2全)
大喰の猿王ハヌマーン(クイック持ち)
純灼の花嫁ラー(2全、4全、優秀なMS)
妖火の墓守アータル(4全)
極蓮の創造神ブラフマー(2全、4全)
悠想の極祖アトゥム(4全、強力な覚醒スキル)◎超々々々々々々オススメ
極化の善神ウルスラグナ(2全、4全、優秀な覚醒スキル)
賀水の奏者サラスヴァティ(2全)
極善の創神アフラ・マズダ(リーダー向き)
太陽の善神ミトラ(エクシード持ち)
極斉天の猿聖ゴクウ(リーダー向き)
清源妙道真君ジロウ(2全、4全、リーダー向き)〇オススメ
想月の悪神ジャヒー(4全)
善笑悪媚の凶コントン(4全)

迎春の歓龍ラードーン(4全)
賀輝の金華アマテラス(エクシード持ち)
賀爛の軍神オーディン(クイック、4全、リーダー向き)
賀祖のアメノミナカヌシ(4全)

海底の姫君パルシェ(クイック持ち)
想奏の偶姫ウリエル(2全)
寵愛の銃アフロディーテ(4全)
・パティシエ騎士ガレス(2全)

 

現在の挑戦デッキ

現在、こんな感じのデッキで挑戦中。
極ヘカトンケイルのカウンターを主軸としたデッキですね。
今回ヘカトンはカテゴリー対象ではないので
星3~4を混ぜて無理やりボーナス40%にした形。

これでもダイヤ完走出来てしまうので
やはりヘカトンは壊れている。
※後半は風だけ避ける(火力が上がらないLSなので流石に倒しきれない)

 

そして
デッキ組みに関しての補足情報。

本来であれば覚醒ユニットの3体目を投入すると
ボーナスが減る仕様となるのですが
上図の通り、星4を混ぜると覚醒3体目を投入してもボーナスが減らなくなります。
クイック持ちは星4でも十分に機能するため、
編成の幅が大きく広がりそうなテクとなりますね(´▽`)

 

ということで
第51回:最強戦乙女決定戦の開始挨拶でした♪
皆様頑張っていきましょう!

 

スポンサードリンク



前後の関連記事



この記事へ6件のコメント

  1. マメ
    2025年2月21日 21:04

    栗野郎さん、こんばんはー
    記事お疲れ様です。今回は前回以上に上位陣のスコアやばいですねー。皆頭打ちということはこれが理論値なんでしょうかね?
    さて、私はブーちゃん入りパーティでまったりさせてもらうつもりですが、これはこれでなかなかスコアが伸びませんねー。倒しきれなかったり、1ターンで5回攻撃してくれなかったりで結構伸び悩んでおります。
    では、お互い頑張りましょう。

    • 栗野郎栗野郎
      2025年2月22日 15:15

      >マメさん

      どうもこんばんは♪
      労いありがとうございます(*´ω`)

      上位陣はホント恐ろしいことになっておりますねw
      ついに理論値が出てしまって、今後のPvPの風物詩となってしまうのか
      今から怖いですf^^;
      何とかいい感じに入賞できるよう頑張りましょう(*´▽`*)

  2. ゆる姫
    2025年2月22日 22:56

    記事の更新お疲れ様です。今回から1位が大量発生しそうですね(笑)

    おそらく初動から全4連発しているんだろうな〜と想像しています。

    幸い我が家にもアトゥム様が来てくれたのでハイスコアを更新できて嬉しいですが、上位陣には遠く及びません(笑)スゴスギデス

    • 栗野郎栗野郎
      2025年2月23日 18:38

      >ゆる姫さん

      労いありがとうございます(*´ω`)
      まさかの理論値スコア登場で
      1位が大量発生してしまいましたねw

      アトゥムが入っているのは間違いないのですが
      それ以外にもキーパーツは必要だということですね(`・ω・´)

  3. ONI無茶
    2025年2月23日 3:58

    栗野郎さん、こんにちは。
    今回のPVP、1位が50人以上という異常事態…。
    アトゥムを持っていない場合、初手4技使用が出来ない為、事実上29780pointが出た時点でこれ以上は見込めない感じのようです…
    なんか時代が変わったなって常々、感じます(-_-;)

    • 栗野郎栗野郎
      2025年2月23日 18:38

      >ONI無茶さん

      どうもこんにちは♪
      組み合わせてはならないカテゴリーが合体して
      恐ろしい結果となってしまってますねf^^;

      理論値があるとは思いませんでしたが
      確かに時代が変わったPvP回となりましたね。

ONI無茶 へ返信する

※本文のみでも投稿可能です。お気軽にどうぞ。
コメントが反映されるまでお時間を頂く場合があります。

このページの先頭へ