書喰魔導書ネクロノミコン:評価
クトゥルフフェス第二弾の新規限定紹介その1。
今回は過去イベから何度か登場していたネクロノミコン!
各書物を集めている存在ですが、敵か味方か謎のキャラとなっておりますね。
シュブ姐さんが暗躍しているから敵対しているとは思いますが、、、
さて、そんな彼女は今回どのような能力となったのか?
ユニットとしての評価を行いますよ。
書喰魔導書ネクロノミコン:ステータス
項目 | LV100 | 神転深MAX |
---|---|---|
HP | 2515 | 2660 |
攻撃力 | 2735 | 3680 |
防御力 | 1530 | 1615 |
回復力 | 58 | 60 |
素早さ | 62 | 64 |
入手場所
クトゥルフフェス
個人的評価
技構成は3リカバリーオール4乱の万能型。
HP以外のステが高い神楽向けアタッカー。
その中でも攻撃力・素早さが突出しており
非覚醒ながらに高い打点の出せるアタッカーとなっておりますね。
色々見てみると
極クトゥルフを主体としたデッキの超重要なキーパーツになってますねぇ。
物足りないクリティカル発生率を補いつつ
覚醒スキルのデメリットである状態異常を消してくれるリカバリーオール持ち。
クトゥルフを出張させて使いたい場合などに
最高クラスの相棒になってくれるユニットかと思います(´▽`)
上手いことやりやがったな運営w
非覚醒ユニットだけど狙う価値のある存在かなと。
そして本人自身も火力は高めで
複数相手を巻き込む乱技も保有しているため
普段使いも非常にしやすいです。
総じて優秀なユニット。
ステ・技構成から最強戦乙女決定戦でも戦えます。
多くのステージで活躍してもらいましょう。
コマンド技について
4技はこんな感じ。
魔導書を読み禁術を発動。
魔法陣の中から得体の知れない何かを呼び出し
相手グループにランダム攻撃を仕掛けます。
そして確率によりおかわり発動。
運は絡みますが瞬間火力も高く
最強戦乙女決定戦でも主力となれる技となってますね。
その他
キャラはこんな感じ。
各魔導書を集めて自らの力を増幅させる魔導書となっておりますね。
最強の存在になるために各地を転々とし
魔導書を集めていることになるのかな?
そして途中から分からなくなったのですが
今回登場したネクロノミコンは偽物だったということになるのかな?
急に画面が飛んだり、
終わった後に何事もなかったかのようにネクロノミコンが出てきたりで
ちょっと読み取れなかったですf^^;
LSは無く、味方のクリティカル発生率を底上げするメンバースキル持ち。
発動条件はありますが、属性・カテゴリーを問わず底上げしてくれるため非常に優秀。
ただし、アポカリプスのようなHPが減り続ける覚醒スキルとは相性が悪いので注意しましょう。
神転深スキルは自身のクリティカル率を大きく底上げするタイプ。
優秀なスキルではありますが、狙ってスキラゲする必要はありません。
オススメ装備はHPが上がるもの。
打たれ弱さが気になるのでHP3000を目安に補強しましょう。
最近のコメント