我ら!ライコウ四天王!!倭神フェスが開催されましたよ!

どうもです。
先日ご紹介した通り、倭神フェス第一弾が開催されましたね。
和ということで雅なキャラが多く
ファンの方も多いカテゴリーとなっておりますよ。

期待の超新星ということで
性能も期待したくなるものです。

ということで
追加ユニットはどのような性能なのか
いつもの通り、簡易紹介していきますよ(`・ω・´)

 

今回のガチャ内容

今回は新規追加された限定2名に
過去の一部倭神ユニットが
ピックアップされたガチャとなっておりますね。

副産物も嬉しいユニットがおりますので
ちょっと興味が湧いたプレイヤーさんは
ガチャって貰えたらと思います。

ではでは
ガチャについて説明が終わりましたので
追加された2名の簡易紹介を
始めていきます(`・ω・´)

 

新ユニット紹介


・倶利伽羅顕現キントキ
※星5しか存在しないので注意

防御力以外のステが高い神楽向けアタッカー。
その中でもHP・攻撃力・回復力が高く
ボスに対して強い打点が期待できるユニットとなっておりますね。

全体・単体攻撃を持つため汎用性が高く
あらゆるコンテンツで力を発揮できる
アタッカーに仕上がっているかと思います。

まだ未検証ですが
レイドでも高い打点が出せるのか
気になるところでもあります(*´ω`)
というか、スキル文面からとんでもないダメージを叩き出しそうな雰囲気をヒシヒシと感じるぜ!

汎用性が高い優秀なユニットですが
リーダーとしてはポンコツなので
これから始めるぞ!というプレイヤーさんは
後ろの方で紹介している副産物ユニットと一緒に引き当ててくださいね♪

 


覚醒スキルは覚醒ゲージ型。

【効果1】
自身のHPが75%以上の際、のけぞりを無効化する。
また、この条件を満たす限り
自身の全コマンド威力が上昇し、被ダメージをカットする。

 

HP条件を満たす限り永続で発動するスキルとなっていますね。
殴り合う回数が多い塔やレイドで力を発揮するスキルかなという印象。

やっぱりアポカリプスとは組ませない!
という運営からの圧を感じますw
まぁナーフしないだけ凄くありがたいと思っていますよ(´▽`)

 

【効果2】
覚醒ゲージが最大となった時
3技が『剛力動地』に変化する。

このコマンドを使用することで覚醒ゲージを全消費し、
自身のHPを大きく回復(上限突破型)し特殊バフ『金剛力』(3ターン)を付与する。

『金剛力』中は全てのコマンド威力が大きく上昇し、受けるダメージをカットする。

 

でました「大きく上昇する」表記!
ですが、効果3にも更に上昇する旨の表記が出てくるため
ここはまだ序の口レベルの上昇率なのかなと思いますね。

しかし、発動タイミングを選べるのは素晴らしい。
倍率次第ではありますが、レイドの枠争いに割り込んでくるのか?

 

【効果3】
自身の残HPが75%以上、かつ『金剛力』状態である場合
4技使用時に上限突破分を含めたHP50%を消費する。

そのHP消費量が多ければ多いほど
4技の威力が上昇する。

 

HPを消費する代わりに
とんでもダメージを飛ばす大技って感じかな。

どれくらいの威力となるのか
楽しみで仕方のないスキルとなっておりますね♪

覚醒ゲージが溜まれば
2手で最大ダメージをぶち込めるわけですし
ホント倍率次第でレイドの環境を変えうることになるぞ。

 


・穿法擲極ウズイ

通り名の文字一つ一つは読めるけど
意味が読み取れないw

全体的にバランスの取れたステをした万能ユニット。
単体回復、ディスペル、乱攻撃と
多くの場面で活躍させられる扱いやすい存在となっておりますね。

珍しいタイプのデバフ乱技とMSを持つため
味方の仕事と被りにくいのも魅力ですね。
倭神カテゴリーのデッキパーツとしては非常に優秀。

特にこの技構成でディスペルまで保有しているのがでかい!!
しかも星3から出るため確保しやすいのも良い。

倭神推しなら持っておいた方がいい!

 

個人的な狙い目

さてさて、
今回の新規限定の欲しい順番は
キントキ>ウズイ
の順になります。

やはり覚醒ユニット優先。
特に今回は「大きく上昇」が記載されているタイプなので
アタッカーとしてお迎えしたくなりますね!!

ウズイも縁の下の力持ちとして何気に優秀。

そしてガチャるのかどうかなのですが、、、
皆さんご存知の通り、前回の水着ガチャで徹底的に毟られたので
物理的にガチャれませんw

ということで貯蓄の意味も込め
しばらくスルーしたいと思います(´▽`)

 

今回のオススメ副産物ユニット

さてさて、今回の倭神フェスですが
新規限定以外にも手に入ると嬉しいユニットが含まれていますよ。
それらを嬉しい順で紹介していきますね♪

 

極恨の酒鬼シュテンドウジ

倭神デッキのリーダー役として
恐らくは一番の最適となるユニット。

持っていないのであれば
キントキと一緒に引き当てたいところ。

 

極鳴の剣神タケミカヅチ

雷属性の素早さアップにマルチアップを持つのが魅力。
雷単でも活躍するため幅広く扱えます。
希少な雷リーダー役なので来てくれたらホント嬉しい。

リーダー役だけでなくアタッカーとしても優秀ですが
回復力アップのスキルが無いため、
CGが枯渇しやすい点だけ注意。

 

極奏の謡鬼アメノサグメ

倭神デッキ、氷単デッキで力を発揮するバッファー枠。
レイドや塔でも力を発揮し
火力だけでなく素早さもアップしてくれる
非常に扱いやすいユニットとなっておりますね。

 

極怨の剣鬼オオタケマル

元祖とんでもアタッカーユニット。
翠ヴァルキリーが台頭してきたことにより立場を追われがちですが
扱いやすい覚醒スキルにより、まだまだ現役で戦えます。

 

落首双刀スズカゴゼン

バッファー専門職な存在。
MS、4技共に火力に直結するものなので非常に優秀。
非覚醒ながらレイドでランカーさんに採用された実績も持ちます。

そして耐久力も高いため
前衛を任せられるのもよし。

 

ということで
倭神フェス第一弾の記事でした♪
少しでも参考になりましたら幸いです(*´ω`)

 

スポンサードリンク



前後の関連記事



コメントを残す

※本文のみでも投稿可能です。お気軽にどうぞ。
コメントが反映されるまでお時間を頂く場合があります。

このページの先頭へ