第14回最強戦乙女決定戦:フレンドバトル祭その2
どうもです!
第14回フレンドバトル祭:後半戦の時間です。
今回も熱きバトルを繰り広げておりますよ!
中々に見る機会の少ないデッキも多いので
皆さんのデッキ組みの参考にもなりましたら幸いです(*´ω`)
第一回戦:氷神楽
VSコールさん(氷神楽)
後半戦の初戦は氷神楽が相手。
神楽と言えば光が多いので、意識しての闘う氷神楽は多分初めてかな?
どのようなデッキなのか楽しみです(`・ω・´)
対戦相手はテレサ、スサノオ、夏テレサ、ラムザス、夏テレサ
素早い4全持ち3枚、攻撃力の高い4全持ちを2枚置いた速攻型。
素早いテレサに気を取られていると、攻撃力の高い2名に打ち取られそうな
油断ならないデッキですね。
しかし、それでもスキルチャージャーともなる
テレサ3人衆をまずは撃破せねば。
上図でもわかりますが、ものすごい勢いで相手のユニットが飛び出して行ってますねw
ただでさえ神楽で先制は不利なのに、先制行動まで許してしまうとは。。
そしてテレサに手間取っている間に通常テレサの4全が炸裂!
おいおい、なんだこの威力は。。。w
テレサの攻撃力なら耐えられると思ったら、凄まじい威力を発揮。
上の二名が落とされ、一気に窮地に追い込まれます!
嘘だああああああ!!!w
二の矢として夏テレサの4全も炸裂
この成すすべもなくやられる状況。
ちょうどよく初登場時の坂本ジュリエッタと同じ場面に見えるぞ!w
嘘だろ。。。w
神楽も大分慣れてきたはずなのに
だれ一人落とせず終わったぞ。。。w
氷神楽、凄く強いですf^^;
なんだ!?慢心!?慢心してたのか!?w
第二回戦:氷聖戦
VSティサラさん(氷聖戦)
クエストでも採用率の高いフレイヤさん。
自ずとスキルレベルも高いのではと予想されますね。
メインヒーラーではありますが、味方に対する貢献度もかなりのもの。
気を抜かずに全力で挑みます!(`・ω・´)
対戦相手はフレイヤ、ブラギ、ミスト、エリス、ウンディーネ
回復力が全員57以上の超絶聖戦デッキです。
素早さが遅めなユニットもいるので、
その弱点を上手くつけるかが勝負の分かれ目。
半分以上に先制されたら勝機は危ういですね。
まずは頭数を減らす必要があるため
殴る回数が多くなりそうなフレイヤさんを集中攻撃することに。
回復力ガン上げデッキ対策のために
半分以上ほど神楽でも通用するユニットを入れておりましたので
先制4全は頂きました!(`・ω・´)
聖戦同士ですと開幕先制攻撃の運と素早さが重要になってきますね。
良く練られたデッキと連続して戦うことによって
徐々に重要な部分が分かってまいりました。
スキルチャージャーを早々に潰し、
立て続けに大技連打!
誰かの4全+高威力のクリスマスランド4全が決まれば
ほぼ勝利パターンです!
50カウント以上立っており、かつ2回以上は攻撃を受けたはずなのに
今回は不思議と相手の大技が飛んできませんでしたね。。
途中でミストが3全を使ったのが原因なのかな?
この原因が追究できれば、相手を完封することも可能なのですが
一体なぜ4技が飛んでこなかったのか。ふむむ。。
間違いなく溜まり次第打ってくるAIのはず
機嫌により打つ打たないを決めるわけではないはずなので
どうにかして解明したいですねぇ><
ということで無事勝利!
聖戦相手には勝率が良くなってきましたよ!(`・ω・´)
第三回戦:風神楽
VSレンさん(風神楽)
続きまして風神楽が相手
限定として夏リーヴァが登場したおかげで
新たな可能性が増えてきた風属性ですが
一体どのような激戦が繰り広げられるのか。
対戦相手は夏リーヴァ、バレアクラハイル、ユグドラ、サリア、カオリ
素早さ60前後が3名とは恐ろしい。。w
神楽な上に凄まじい素早さを持ったユニットが詰まっているため
開幕はどうしても不利になります。
そんな先制攻撃も耐えられるように、今回は耐久力ガン上げなのだ!
絶対にカウンターを決めて見せる!
なぜか3名ほど2技を暴発させてきたので
先制4全はこちらが決めることに。
神楽とはいえ、2、3技が暴発すると、先に4技が溜まるようになりますね。
何気に嬉しい情報です。
開幕タゲっていたリーヴァがここで脱落したのは大きい!
流れはこちらに傾いだぞ!
メリー、ランドの4技が連続してヒット!
耐久力ガン上げにしないと、このコンボは耐えられないですよ!(`・ω・´)
そのまま無事勝利!
氷神楽で悔しい思いをしただけに
素早い風神楽に勝てたのは嬉しいです!
第四回戦:風神楽
VSエインさん(風神楽)
続いての風属性も夏リーヴァがお出迎え。
風神楽を制しましたからね。
この勢いは誰に求めることは出来んぞ!
今回も勝利は頂きます!
対戦相手は夏リーヴァ、サクヤヒメ、オシリス、メイドリーナ、夏リーヴァ
速さと回復力を兼ね揃えたエグいデッキですねw
攻撃力は低めですが、凄まじい勢いで場を制してきそうです。
そして見てください、上図リーヴァの飛び出しっぷりw
こちらの行動が終わる前に2回攻撃してくるんですよ(´・ω・`)
そしてまたしても相手の2技が暴発。
威力は4全の一人分くらいはありますが、致命傷にならなかったのはでかい!
2,3技を使われて一番困るのは、
非クリティカル時の4全一発の範囲内までHPを減らされることですからね
ゲージを使わせてこの結果なら儲けです!
このまま先制4全狙うぞ!
そのままこちらの先制4全が決まります。
くっくっく。。。
闇の超絶4全を食らうが良い!
小手先の技を使用したことを後悔するが良い!!
うっしゃああああ!!
そのまま流れを持っていき無事勝利です(`・ω・´)
風神楽とはもしかしたら相性が良いのかな?
2技が暴発したのも大きいかもしれませんね。
第五回戦:雷聖戦
VSデボラさん(雷聖戦)
続きまして雷聖戦との対戦です。
アタッカータイプではないロタですが、
素早さ・回復力は高くスキルチャージャーとしては定評があります。
同じ聖戦同士、倒す順番さえ気を付ければ
負けるはずはありません!(`・ω・´)
対戦相手はロタ、マキシマムゴーレム、ラビリス、イズモ、マキシマムゴーレム
回復力60超え+超絶HPの2段構えデッキですね。
聖戦なのにHP5000間近ってどんな耐久力よ。。。w
初見ですと、圧倒的なHPに目がくらんでしまいそうですねf^^;
しかし、自分は過去にHP6000超えの闇祝福とフレンドバトルしたこともあるのです。
その時の経験より、まずゴーレムは放置
スキルチャージャー筆頭のイズモから撃破が鉄板の流れだと判断!
あああああ!この野郎!w
しかし、本人の4技を遠のかせることには成功
そのまま殴り続けて一気に4技で押し切りますよ!
そして先制4技2連発!
まだ4名ほど生き残っていますが、このまま押し切れるはず!
聖戦デッキなのに、攻撃力2000越えの4全を3発耐えたぞおい。。。w
下手したら普通に4単も耐えそうですね彼f^^;
しかし手持ちユニットが減り
ゲージ回収能力が大幅に下がったのは事実。
このまま押し切らせていただきます!(`・ω・´)
ということで、無事勝利しました!
ゲージ回収役を担う回復力の高いユニットから撃破で行けますね。
もしそこを囮にすることによる新たな一手があったら、危なかったと思います。
第六回戦:雷聖戦
VSネルさん(雷聖戦)
最終戦、大トリをつとめるのは雷聖戦です!
人気のありそうな光闇を最初にし、残りは火からの順ということで募集期限を求めたので、
何か特別な思いがあって雷をラストにしようと思ったわけではありませんよ(*´ω`)
最後も勝利で有終の美を飾りたいと思います!
途中で既に土を付けられているので、有終の美とならないのは秘密w
でも飾らせてくれえええええい!(ライス風にw
対戦相手はレギンレイヴ、アポピス、ポーラ、アマツ、サタナキア
回復力が高いのを中心に、素早さが高いのも集めてきたデッキですね。
一番危険なのは素早いアポピスですね。
4全で攻撃力も高いため、放置できません。
ちょっと待て、これが3全の威力だとw
サタナキア、アマツの3全を先制でブチ込まれ
一気に全員4全の一掃範囲内に追い込まれます。
耐久力を上げていなかったら、ここで数を減らされておりましたね。
やはり防具は大切です。
まるで膨大な力をいなす龍書文の戦いを見ているようですね。
こちらは耐久力を高めた4全一掃なので、オリバといったところか。
面白い!
後は4全を打たれたら終わりですが、3技でゲージも消費しているはずですし
アポピスだけ仕留めれば、しばらくは安心のはず。
おらぁっ!w
4技一閃!
相手が崩れ始めたところで、
立て直す隙も与えないよう続けて4全!
聖戦でこのコンボを耐えられるのは稀ぞ!
ということで無事勝利です!
危なかったメリーさんですが、最後まで生き残ってくれましたね(*´ω`)
踏ん張りがきくので、
まずは耐久力を上げるのを意識してみてはいかがでしょうか?
ということで、フレンドバトル後半戦でした!
重ね重ねデッキ協力してくれた皆様方。
本当にありがとうございました!(*´ω`)
次回開催もお楽しみに!
こんにちは!記事作成本当にお疲れ様です(*´∀`*)
リクエストにもお答え頂き、感無量です❗️
皆さんとの戦いを見ていて、相手側のゲージ管理も見られると戦略的にももっと面白くなるのになぁとか思ってました
しかしなぜ氷神楽で勝ってしまったんだろう、他の方の神楽や聖戦のパーティのほうが完成度高いように感じますが…
スキル上げの容易な属性の神楽は本当に怖いということでw
次回の開催も楽しみにしています!お疲れ様でした
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
>コールさん
どうもこんにちは♪
労いありがとうございます(*´ω`)
相手側のゲージも見られると面白いのですが、
こちらが有利というのもあって、実装は難しいかもしれませんねぇ><
スキラゲをした神楽というのが
PvPにおいて一番怖いのかもしれませんねw
次回もよろしくお願い致します(*´ω`)
こんにちは。対戦ありがとうございました!記事もとても面白かったです♪これからも頑張ってください!
>ネルさん
どうもこんにちは♪
こちらこそ対戦ありがとうございました(*´ω`)
こんにちわー、記事更新お疲れ様です。早速楽しませてもらいました♪
対戦ありがとうございましたm(_ _)m
CPUが操作すると、自分ではやらない変な操作やって意図した戦略になってくれないのは痛いですね(ノ∀`)
逆にそれを実行するCPUもいる訳ですが・・・初っ端から高速剣→4全のコンボとか鬼すぎるorz
ちなみに今回防御2000越え(オシリス・サクヤ)居たんですが、どんな感じでしたかね?やっぱり防御よりHP高いほうが厄介ですか?
元ネタ調べましたがこれでJC・・・だと!?
三国志の人物と言われた方が、むしろしっくりくるんですがw
>エインさん
どうもこんにちは♪
労いありがとうございます(*´ω`)
如何にして事故を防ぐかも防衛の重要なポイントかもしれませんね。
考察するのは、まだまだ先になりそうですが、、w
個人的にはHPが高い方が厄介な印象ですね。
カン子ちゃんは立派なJCですねw
スマホ握りしめて寝込んでます。
>スオウさん
ふおおお、布団の中からの参戦ですか!
体をご自愛しつつ頑張ってください(`・ω・´)
こんにちは! フレンドバトル後半戦と記事作成お疲れさまでした。
氷神楽を甘く見るとまさかの事態になりますね、ランカーの人達にもテレサがリーダーで居ることもありますし限凸して小手と400以上の武器を持てばHP3000↑攻撃2000↑になり、4技が弱いからと言って侮れないユニットなりますね。
こう高次元のバトルを見ると「まだまだ試算が甘いな」って思えてきます。
もちろん手持ちのユニットで自分が頑張れる範囲でベストを尽くすと言うのが一番ですけどなんというか光闇以外のパーティでも新しい可能性を見い出せるような記事でした。
次回のPVPの時にはフレンドになって更に磨きをかけた私のパーティと手合わせして欲しいですね(^ω^)
>シャトレアさん
どうもこんにちは♪
労いありがとうございます(*´ω`)
氷神楽は鍛えに鍛えると、凶悪なデッキに変貌しますね。
今回の件でまざまざと見せつけられた気がしますw
参考にしていただきありがとうございました(*´ω`)
栗野郎さん、参加された皆さん、お疲れ様でした。
後半戦も充実した内容の戦いで、存分に楽しませてもらいました。
次回もし3回目があれば参加したいですが参加希望者がとても多くてエントリーできないかもしれないですね。
そもそも次回PVPに栗野郎さんが本気で参戦すれば別企画になりますね。
それはそれで面白い企画を見せていただけると楽しみですが。
これからも楽しみに読ませていただきます。
>アキさん
労いありがとうございます(*´ω`)
やってみて実感したのですが、12回戦が無難ですね。
それより多くやると、色々とくるってきてしまうので
次回開催時からもその数がデフォとなりそうです。
タイミング合いましたら、よろしくお願い致します♪
お疲れ様です(^^)
今回の栗野郎さんのデッキ、皆さんのデッキを見てまだまだいろんなデッキに可能性があるなと思いましたね(^^)
現在も何敗かしてますが、その一つにスキルマ闇御剣がいましたが、いやー恐ろしい火力!「たたかう」で1800持ってかれました(^_^;)防衛それも面白いかな?と色々構想が捗ります(^^)
第3回もいつになるか分かりませんが、また楽しみにしております!皆さんも対戦お疲れ様でした(^^)
>アンジュさん
労いありがとうございます(*´ω`)
装備枠もありますし、まだまだ改善の余地はありそうです(`・ω・´)
闇御剣はノーマークでした。
磨きに磨き上げて、先制をゆるしたら大惨事となりそうです。
こんにちわ!
今回も熱い試合になりましたね!
前回に比べて栗野郎さんの戦術が成長してるのがおもしろいですねw
次回も期待してますですノシ
>たらさん
どうもこんにちは♪
激しい戦いを勝ち抜いてきましたからねw
とっさの判断力も前回より成長した感がありますw
次回開催もお楽しみに(*´ω`)
こんばんわー
今回も楽しく読ませていただきました!
あと対戦ありがとうございましたm(_ _)m
前回は光神楽で勝てましたけど、今回の風神楽は残念でしたw
AIの機嫌で先制を取っても、2技とか3技を暴発させたりすると
聖戦のゲージ回収力から壊滅されちゃいますね~
デッキの組み方ももちろんですが、どのユニットを集中して攻撃するか
戦術を考えるのも面白いですねw
>レンさん
どうもこんばんは♪
楽しんで頂きありがとうございます(*´ω`)
ユニットの撃破順はホント重要ですね。
如何にしてスキルチャージャーを見破るかが重要となりそうです。
こんばんわ(*´ω`*)
いやーおもしろいですねw
参加できなくて残念ですが(´・ω・`)
PVPはやっぱり神楽が強いですねw
今回負けた相手も全部神楽でした(というよりリーヴァ、一回だけウルド)
リーヴァとルティエ×4というパーティには2回負けましたOTL
2回とも4技一回も打てませんでした(´・ω・`)
聖戦は万一は覚悟してますが一応負けなかったです( ´Д`)=3
ただ光神楽でずっとやったので闇聖戦のときは毎回怖かったですけどw
2500位ボーダーが53000ptほどだったようです。
500位狙ってとれましたけどこっちは10万ptこえました( ゚Д゚)
金貨13000枚吹っ飛びました(´・ω・`)
>コタコタ37さん
どうもこんばんは♪
楽しんで頂きありがとうございます(*´ω`)
全体的にPvPは神楽が強い結果となりましたね。
聖戦も強いですが、やはり神楽!
今回500位ボーダーがえらいインフレしていましたねf^^;
アクセで高ステータスは魅力ですし、納得のインフレかな?w
おはようございますm(__)m
後半戦の記事更新お疲れ様ですm(__)m
今回も楽しく読ませて頂きました♪併せて楽しい企画ありがとうございましたm(__)m
この企画が出来てから、防衛パ作りに興味が湧いてきました(^^)
次は神楽以外で編成して勝ってみたいです!
>薄紅さん
どうもおはようございます♪
労いありがとうございます(*´ω`)
ついつい作業になりがちなPvPですからね、
どうにかして、刺激のあるものにしてみたかったのですが
うまいこといってホッとしております(*´ω`)
次回もよろしくお願い致します♪
こんにちは~
対戦いただき詳細な楽しい記事にしていただき有難うございました!
う~ん、と唸らされる全対戦記事をしっかり読ませて頂きました(^^)
失敗~~、タゲしやすい場所にイズモがいてたぁ( ̄∇ ̄)
うちはゴーレムちゃんが2体来てくれた(なぜ?w)のでそれを何とか使ってみたいなとトライしました。神楽と聖戦も人を変え試してみたのですが、SL3だったので結局リーダーをロタにしました。(ハイオートヒールも期待w)自分で動かしてみた感じは、ロタは3技で、後の4人も働いてくれて感触は良かったです。(まぁそんなに強い人とは当たってませんが)しかし、、アキさんの可愛いウルドの恐ろしい光パーティにはゴーレムも簡単にやられてしまったことは内緒ですw
これから新たな一手を探せるよう精進します^^;
あ、ゴーレム可愛いんですよぉ、眠らされると丸くなって寝てますw
>デボラさん
どうもこんにちは♪
楽しんで頂きありがとうございます(*´ω`)
ゴーレム2体が凄く羨ましいw
いい加減レアガチャ専用ユニット来てくれないかなぁf^^;
やはり全体的に防衛は神楽が強いということになるのかな?
デッキ構築も頑張ってくださいね♪
こんにちは~
対戦ありがとうございました。
手も足も出なかったみたいですね。
リーダースキルがあまり上げられてなかったのが痛いです。
次回もよかったら参戦させていただきますね。
>ティサラさん
どうもこんにちは♪
こちらこそ対戦ありがとうございました(*´ω`)
CPUの機嫌でも流れが変わりますからね
どうしたら効率よく守れるかも、これからの課題となりそうです(`・ω・´)
次回も是非とも参加いただければと思います!