終幕の極刻盤ゼルナ:評価
クロノクロイツフェス第一弾の新規限定紹介その1。
今回は三賢老の叡智が詰まったクローン人間となるゼルナ。
元の世界線では余り活躍がなかったのですが
今回は大活躍となっておりましたね(´▽`)
さてそんな彼女は覚醒化したことで
どのような能力となったのか?
ユニットとしての評価を行います。
終幕の極刻盤ゼルナ:ステータス
項目 | LV100 | LV150 |
---|---|---|
HP | 2742 | 3505 |
攻撃力 | 2941 | 3530 |
防御力 | 1278 | 1445 |
回復力 | 66 | 68 |
素早さ | 61 | 63 |
入手場所
クロノクロイツフェス
個人的評価
技構成は3バフ4乱の万能型。
全体的にステの高いアタッカーで
その中でも攻撃力・回復力・素早さが突出しており
素早さを主体とする神楽デッキのアタッカーに向いておりますね。
4乱を持つため普段使いもしやすく
覚醒スキルの効果により
通常クエスト、高難易度、レイドと
あらゆる場面で戦えるユニットに仕上がっているかと思います。
その上でリーダー役にも向いており
初心者の方にもオススメ出来る
スーパーなユニットですね(´▽`)
ステ・技構成から最強戦乙女決定戦でも戦えます。
多くの場面で活躍してもらいましょう。
覚醒スキルについて
覚醒スキルは蓄積型。
【効果1】
自身が「行動する」ことで1
自身が「追撃を行う」ことで3、蓄積が発生する(最大24)
この蓄積数に応じ、自身の全コマンド威力が上昇する。
効果1はゼルナ自身の火力に関する能力となりますね。
最大まで貯まるとリセットされ
火力も元に戻るので注意してください。
【効果2】
『効果1』の蓄積が最大の時、蓄積をすべて消費し
特殊バフ「三賢老の知恵」を自身に付与する。(4、または8ターン)
このバフ中はデッキ内の「クロノクロイツ」カテゴリーユニットの
素早さとCG自然回復力を大きく上昇させます。
また、特殊バフを付与する際に
ゼクト、ヌル、イレイナいずれかのユニットが存在する場合
効果ターン数が2倍になる。
こちらの効果がメインとなりそうですね。
とあるユニットがいると効果ターン数が8まで伸びるのが凄い。
ともかく素早さが大きく上がるのが素晴らしい。
カテゴリー指定型ですが
攻撃回数が大きく上昇するためパーティ全体の火力も大きく上昇します。
そして効果ターン数が8もあれば、効果が終わるころには再度発動させることも十分にあり得るため
半永久的に超高速行動が続けられるのが嬉しいですね。
そのため
レイドなどで純正クロノクロイツでワンパンを達成しようとすると
どうしても欲しくなるパーツとなります。
多分というか
この子と三賢者がいるかいないかで
ワンパン難易度が大きく変わってくると思う。
だからボクはガチャったの!!
でも出てこなかったの!!!!
ヌルとセットで欲しいの!!!
【効果3】
常時、自身を除くパーティ内の味方ユニットが
攻撃コマンドを発動する際、中威力の全体攻撃にて確率で追撃を行うようになる。
※消費CGが多いほど発生しやすくなる
※追撃が発生すると蓄積が3発生。
これを上手いこと利用することで
『効果2』発動中8ターン内での再発動が可能となるわけですね。
効果1~3をまとめると
クロノクロイツの素早さを大きく上昇させる
専用デッキでのみ力を発揮するタイプとなりますね。
自身の火力も一度リセットされるため出張性能も低め。
まさにクロノクロイツデッキ専用ユニットと言えましょう。
ということで
いつものガバ検証。
まずは効果1の
火力上昇部分について見ていきますよ。
上から
・蓄積0
・蓄積23
おおよそ2.2倍前後にまで伸びますが
これはあまり気にしなくていいです。
蓄積が24まで貯まったら強制的にリセットされるため
火力が安定しないからですね。
特殊バフ発動中は最大蓄積の火力が維持されるのかと思いましたが
そんなことはなかったぜw
ともかくゼルナは
クロクロユニットの素早さを上げるユニット!
と、肝に銘じておきましょう。
というか
それだけでも十分すぎるくらい恩恵があるから!w
コマンド技について
4技はこんな感じ。
双剣をブーメランのごとく投げつけ相手グループを切り刻みます。
その後、戻ってきた双剣を手にしダメ押しの斬撃乱舞を食らわせて大ダメージを与えます。
初めてかっこいいゼルナを見た気がする(ひどいw
その他
キャラはこんな感じ。
三賢老の叡智が込められたクローン人間のゼルナ。
誰の人格が影響したのかわかりませんが
コチラの世界線でのゼルナはオチャメですなw
LSは雷属性の素早さを上げ、クロノクロイツユニットはさらに攻撃力が上がるカテゴリータイプ。
上位に君臨するLSなのでスキラゲして問題ありません。
オススメ装備は攻撃力が上がるもの。
安定はしないものの火力は中々のものなので
アタッカーとして磨きましょう。
スポンサードリンク
前後の関連記事
関連記事
タグ:クロノクロイツフェス, ゼルナ, ユニット考察, 究極覚醒, 雷属性
初めまして。いつも楽しく勉強させてもらっています!
先日ゼルナ狙いで第一弾を50連して、どちらも出ませんでした…
究極覚醒のニティカやマスカルウィン含めクロノクロイツキャラ新規で沢山出てくれたのですが…今じゃなくない!?
ヌルも欲しいしガチャptで交換したいけど、11周年に備えて使わない方が良い気もして…追加ガチャ悩んでいます…
更新お疲れ様です&お久しぶりです
ぜるな様の記事をお待ちしておりました
ぜるな様、追撃がメチャクチャやばいです
クエスト道中の雑魚殲滅力が洒落になりません
うちでは極アザトースお父様がデイリー担当を引退しました
あの頻度でPvPもいけるならかなりヤバいかもです
栗野郎さん、こんばんは。
ゼルナの追撃攻撃、ヤバいです…
威力はさほど高くはありませんが、かなりの高確率で追撃が発動します。
こと周回に関して言えば、これほど性能の良いユニットはいないかと思います。
numさんが言うように、制限さえかからなければ、PvPもいけそうな感じがします…。