【お知らせ】本日より更新を再開いたします。

皆さま大変長らくお待たせいたしました。
本日よりブログ更新を再開しようと思います。

以下、この記事では
今の栗野郎の状況と今後のブログ運営について
語っていきたいと思います。

ゆるドラブログに関しては貴重な収入源の一つなので続けてまいります!
そこは心配しないでくださいね(´▽`)

 

栗野郎の現況

先に結論から話しますとニートになりましたw
正確には少し違うのですが
色々とややこしいので、分かりやすくニートと表現させてもらいます。

一か月程度、睡眠2時間で奮闘してはみたのですが、
「この成果物では受け取れません」と納品先に突っぱねられ
プロジェクトに失敗し責任を取らされて
受け取った作業代も返せと迫られ路頭に放り投げられた感じですねw

マジで死ぬ気で働いた挙句
お金とられるとかブラック企業も真っ青な状況じゃねーかw

これまで貯めた貯金も
半分以上消し飛ぶだろうし
あ~あ、、、、って感じですねf^^;

事情により失業保険なんてものは無いですし
すぐに何かしら仕事を見つけてこないと(`・ω・´)

 

あっ、今日は4月1日のエイプリルフールですが
これはウソではありませんw

マジでニートになりましたf^^;

 

今後のブログ運営について

冒頭でも記載しましたが
ゆるドラブログは続けていきます。

微々たるものとはいえ
貴重な収入の一部となっているので止める理由がありません。
少しでも稼ぐべく、これからも気合いを入れて取り組ませてもらいます。
サービスが続く限り頑張ります。

簡単ではありますが
ブログ運営に関する意気込みはこんな感じかな。

皆さんも応援の意味も込めて
一杯ブログ見てくれよな!(´▽`)

 

超弩級の一か月を栗野郎はどう乗り切ったのか?

多分、これを一番書きたかったんだと思う。
久しぶりの久しぶりに死ぬ気で働いた栗野郎
失敗はしたんだけど、どう乗り切ったんだ?って話ですね。

 

まず、この1か月は睡眠時間2時間が基本でした。
最後の方は2日で睡眠時間30分とか
地獄みたいなスケジュールで進んでましたね。

そんな状況なので
当然、何度も何度も心が折れそうになったのですが
とある漫画を読むことにより心をつなぎとめておりました。

その漫画がこちら。


※キングダム31巻より引用

キングダムでいっちばん大好きな「蕞(さい)防衛戦」の話を読み返して
心に檄を飛ばしておりました。

ホントにこの政の演説シーンが大好きで
読むたびに心が震えてくるんですよね。
もう50回近く読んだけど、いまだにこのシーンを読むと涙が流れてきます。

現実では終わるはずのない作業量を終わらせろと言われ
これはどうしたら良いのだと心が折れかけていたその時
漫画の不可能を可能にしなければならないシーンが自分の境遇と思いっきりマッチしましてね
一般市民兵と自分を照らし合わせ、
この過酷な状況を乗り越えるため心に檄を飛ばし続けておりました。

俺は蕞(さい)の住民なんだ!
これを終わらせないとマジで路頭に迷うと言い聞かせながら毎日奮い立たせてました。

結果、路頭に迷ったわけだけどなw

 

眠くなった場合も
キングダムの感動するシーンを読んで
目頭を熱くすれば眠気も飛びます。

困ったらキングダム。
困ったらキングダム。

ずっとそうして
精神を保ちながら作業してました。

正直、キングダムが無かったら
マジでこのマンガ持ってなかったら
心が持たなかったと思いますf^^;

ホンットにホンットに
キングダムに助けられましたよ。。。

助かってはいないんだけど、致命傷には至らなかった感じかなw
ブログを書く余裕がある程度には助かりました。

 

なんかもうキングダム布教記事になってる気がするけど
みんな、心にキングダムを置いときましょう。
「蕞(さい)防衛戦」が含まれる合従軍編が終わる33巻までで良いので
持ってない人は買いましょう。

マジのマジで生死にかかわる困難が目の前に来た時
このマンガが心の支柱となってくれます。(もう何のブログやねん

 

ということで現況の報告と
今後のブログ運営について

そしてキングダムの魅力についての紹介でした(最後がおかしい

これからも当ブログを
よろしくお願いいたします!!!!!

 

スポンサードリンク



前後の関連記事



この記事へ12件のコメント

  1. 八つ橋
    2025年4月1日 20:30

    お疲れ様でした。ゆるドラやディスガイアのログイン履歴で生存確認するというストーカーみたいなことしてて申し訳ありません。ご無事で何よりです。

    何事も健康あってこそなので、今しばらくはとにかく思う存分心身を休めてくださいね。

    • 栗野郎栗野郎
      2025年4月2日 22:54

      >八つ橋さん

      労いありがとうございます(*´▽`*)
      最初のうちはログインできていたのですが
      後半はマジでログインする時間が取れませんでしたね。。。
      まさか10分程度もプレイ出来ないとは。f^^;

      自分でも現状を把握しきれていませんが
      一日でも早く通常通りの日々が戻ればいいなと思っております(*´▽`*)

  2. マメ
    2025年4月1日 20:54

    栗野郎さん、こんばんはー
    やっとやばい状態を乗り切ったのかしら、とちょっと安心したらそんな状況とは…
    これからお仕事探しで大変でしょうがあまりご無理なさらず体調にもお気をつけ下さい。
    ブログも引き続き楽しく読ませていただきます。

    • 栗野郎栗野郎
      2025年4月2日 22:57

      >マメさん

      どうもこんばんは♪
      まぁぁぁぁ色々とやらかしましたねw
      残作業が残っているので、まだ本格的に時間を手に入れたわけではありませんが
      更新の余裕が取れるくらいにマシにはなりました(*´ω`)

      ブログの方もよろしくお願いいたします♪

  3. やーまん
    2025年4月2日 13:15

    栗さん
    おかえりなさい!
    そしてお疲れ様です!

    更新待ってました!
    最近は書き込み出来ませんでしたが、更新は毎回チェックさせてもらってましたよ!

    私も3月末で退職し、新しい職につきました!
    取引先とトラブル(私は全く悪くないです)があり、その際に社員を守らない会社に愛想が尽き転職しました。

    お互い大変な状況ですが、頑張りしょう!

    • 栗野郎栗野郎
      2025年4月2日 23:01

      >やーまんさん

      ねぎらいありがとうございます(*´▽`*)
      しっかりと生還しました!

      社員をしっかりと守るか守らないかは
      ホント重要なポイントですよね。
      ないがしろにされるとガッツリとモチベが下がりますしw

      新環境でのスタート頑張っていきましょう!
      自分も一からのスタートとなりそうですが
      めったに経験できることでもないので、糧にしてネタにしていきます(*´▽`*)

  4. きときと
    2025年4月2日 21:01

    栗野郎さん、お疲れ様ですー。
    本当に本当にお疲れ様でした…
    (色々と伝えたいことはありますが、蛇足になるのでで止めておきます)

    また、これからの更新楽しみにしています。

    • 栗野郎栗野郎
      2025年4月2日 23:02

      >きときとさん

      ねぎらいありがとうございます(*´▽`*)
      んまぁぁぁこういうことってあるんだなぁって感じでしたw

      ゆっくりと確実に今までの日々に戻れるよう
      進んでまいります(*´ω`)

  5. ほむほむ
    2025年4月2日 22:30

    しばらく更新がないなと思っていたら
    大変なご苦労をされていたのですね、
    ご無事で何よりです。本当にお疲れ様でした。

    ご無理なさらず、ご自愛ください。
    これからもこのブログの更新を楽しみにしています。

    • 栗野郎栗野郎
      2025年4月2日 23:04

      >ほむほむさん

      ねぎらいありがとうございます(*´▽`*)
      ホントこんなことになるとは
      一か月前まではマジで思っていませんでしたw
      一月で急転落ですわいw

      マイペースではありますが
      確実に更新していけるよう邁進していきます♪

  6. デボラ
    2025年4月2日 22:48

    栗野郎さん、こんばんは~
    やった~!お忙しい日々が少し落ち着いて、ブログ再開!と思ったら、
    うーむ、何とも大変な状況なのですね。
    何とも言葉がありませんが、とにかくお身体を大切に、そして早くお仕事が見つかりますようにと願っております。

    栗野郎さんのホッとする記事と漫画をとても楽しみにしております。

    • 栗野郎栗野郎
      2025年4月2日 23:06

      >デボラさん

      どうもこんばんは♪
      まさかの無収入編に突入ですねw
      せっかくなのでいろんな稼ぎに手を出して
      楽しんでみたいと思います(*´▽`*)

      ブログも楽しみにしていただき
      ありがとうございます(*´ω`)

コメントを残す

※本文のみでも投稿可能です。お気軽にどうぞ。
コメントが反映されるまでお時間を頂く場合があります。

このページの先頭へ