「氷属性」の記事一覧(19 / 30ページ)

魔導の賢才ミーミル:評価




メインストーリー第二章に登場した重要人物。
そのため、最初のガチャ産は通常ユニットとしての立ち位置になりましたね。
そんなミーミルのユニットとしての評価や如何に。


姉妹ブログの最新記事

スポンサードリンク




キタキタおやじ:評価




魔法陣グルグルコラボで登場した謎の踊りをする親父
恐らく、グルグルの中で一番の有名人で同作者によるスピンオフ作品まであります。
ちなみにファンブックである魔法陣グルグルランドではHPが恐ろしく高いことが判明
ニケがHP10であるのに対し、キタキタおやじはHP1650という壊れっぷり
FFかよ!と突っ込んだ子供時代でした。

そんなキタキタおやじの評価を行います。




維持の権化ヴィシュヌ:評価




ゆるドラ界インド神話における最後の常識神という位置付けと思われるヴィシュヌ様。
プレイしてきたゲームの関係上、彼女もまたメガテンシリーズが脳裏に浮かびますねw

コチラの世界ではどのようなユニットとして我々の味方となってくれるのか
そんなヴィシュヌの評価を行いますね(*´ω`)




屍装の聖女ラハブ:評価




紡ぐシリーズの先駆者であり、初期から多くのプレイヤーさんを魅了していたラハブもついに限定化!
タイミングが悪かったからなのか、中々に限定に恵まれていなかったので
今回の登場で「おったまげ!」と大喜びされた方も多いのではないでしょうか(*´ω`)

そんなラハブのユニットとしての評価を行いますね。




縫牙の獣神トエリス:評価




着ぐるみを着ると防御力が下がって、足が速くなるだと。。。?

エジプトイベントに登場したカバの神様。
中の人はフェス限で着ぐるみVerはメダルユニットとアヌビスと同じパターンですね。
うん。。お願いだからセト様も変身Verをメダルユニットで、、、(´・ω・`)

そんなトエリスのユニットとしての評価を行いますね。




鮮血の凶弾ルナマリア:評価




ルナマリアは滅びぬ!何度でも蘇るさ!
まさに運営がそうさせているのか、再び上方修正を受けたルナマリアさん。
使い勝手が格段に良くなったので再評価を行いますね♪




大華刃の女神トエリス:評価




セベクと同じタイミングにて登場した新たな神様。
カバ耳という、中々聞かないジャンルにやられてしまった方も多いのではないでしょうか?
そんなトエリスのユニットとしての評価や如何に(*´ω`)




狭霧の精霊スクレ:評価




水着イベントに登場した日焼けに弱いお嬢さん。
船長なのか執事なのか、存在感のあるカメが気になりますね(*´ω`)
そんなスクレのユニットとしての評価を行います♪




このページの先頭へ