端午の童鬼オオタケマル:評価
定期的に追加されるメダルユニット。
今回は「こどもの日」をモチーフにオオタケマルがユニット化しました!
通称、ちびダケマルと呼ばれておりますが
丸めた新聞で三刀流をしているのが可愛らしいですな♪
さて、そんな彼女は今回どのような性能となったのか
ユニットとしての評価を行いますよ。
端午の童鬼オオタケマル:ステータス
項目 | LV100 |
---|---|
HP | 2966 |
攻撃力 | 2102 |
防御力 | 1203 |
回復力 | 59 |
素早さ | 54 |
入手場所
・メダル交換所
個人的評価
技構成は3自己バフ4単の補助兼ボスキラー型。
全体的にまとまったステータスとなり
扱いやすいアタッカーとなっておりますね。
HP・攻撃力・素早さが十分に高いため
イベント戦闘要員も問題なくこなしてくれそうです。
複数相手を巻き込む技を持たないため
普段使い用には向きません。
基本的には対ボス要員となりますね。
メダルさえあれば全員が手に入れられるユニットなため
限定に比べたら当然性能は見劣りします。
いわゆるファンユニット的な立ち位置となりますね。
なので運用する場合は愛を持って行いましょう(´▽`)
コマンド技について
全て汎用演出なので割愛
その他
キャラはこんな感じ。
専用立ち絵は無いので過去イベントから貼り貼り。
倭界の一大勢力である妖魔郷を統べる三大妖魔の一人。
一人でタケミカヅチと非覚醒状態のアマツの二人相手に引けを取らないなど
凄腕の剣豪となっておりますね。
引用元:https://x.com/yurudora/status/1287221101232369664
ちなむと子供Verは運営の公式Xでも触れられており
なんと5年前から構想されていたことが分かります(´▽`)
こういう全てのキャラがちゃんと成り立っているのが
ゆるドラの良いところですよね♪
LSは光属性の回復力を底上げするタイプ
現状、使いどころが少ないタイプなので
スキラゲ優先度は低めになります。
オススメ装備はHP・攻撃力が上がるもの。
HP3000を目安に補強し
残りは攻撃力に振りましょう。
最近のコメント