純華の花嫁ヴルトゥーム:評価


ブライダルガチャ前半戦の新規限定紹介第一弾。
今回は花で男の娘という凄まじい設定であるヴルトゥーム。
大丈夫。幻夢郷では通常運行だぜ!

さてさて
そんな彼は覚醒したことでどのような能力となったのか?
ユニットとしての評価を行いますよ。

 

純華の花嫁ヴルトゥーム:ステータス

項目 LV100 LV150
HP 3539 4525
攻撃力 2779 3335
防御力 1247 1410
回復力 61 63
素早さ 59 61

 

入手場所

ブライダルガチャ

 

個人的評価

技構成は3バリア4単のボスキラー型。
全体的にステが高いバランス型アタッカー。

雑魚チラシが苦手なので
基本的にはボス戦特化型となるユニット。
後述しますがDPS自体は高めなので
ダメージソースとして優秀です。
型にハメてしまえば一方的に殴り続けることが可能となりますよ。

被ダメにより効果が無くなる覚醒スキル持ちなので
耐久力があるとはいえ壁役には不向き。
殴り専門のアタッカーとして磨いていきましょう。

ステ・技構成から最強戦乙女決定戦は苦手。
基本的には通常クエストやレイドで活躍してもらいましょう。
覚醒スキルの関係上、塔も苦手です。

 

覚醒スキルについて


覚醒スキルはカウントアップ型。

【効果1】
自身が「行動する」ことで蓄積(妖香)を獲得する(最大10)
この蓄積数に応じて、自身の全コマンド威力が上昇する。

そして、1つ以上蓄積が貯まっている場合に
自身が「攻撃する」もしくは「攻撃される」ことで
各対象に確率で特殊デバフ「幻惑」を付与することが出来る。
※付与確率は蓄積数に応じて上昇する。

「幻惑」が付与された対象は、攻撃力が下がり
行動時に一定確率で行動不能となる。
※魅了の上位互換な技となってますね。

蓄積(妖香)はWave進行時にリセットされる。
蓄積(妖香)は被ダメージでリセットされる。
※対象が「幻惑」状態である場合はリセット確率が半減する。

被ダメで半減ではなくリセットとなるので
10まで貯めるのは至難の業となるでしょう。

 

【効果2】
自身が「幻惑」を付与されている相手を攻撃する際、全コマンド威力が上昇し
付与相手から攻撃される場合、確率で当たらなくなる。
これらの効果値は蓄積数に応じて上昇する。

アタッカーだなと思った理由がココ。
コマンド威力が上昇するのはヴルトゥームのみなので
ガッツリと上がってもらわないと割りに合わないからですね。

 

ということで
いつものガバ検証していきますよ。
今回はダメージアップ部分について見ていきます。

カウント値と幻惑付与により
どのようにダメージが上がっていくのか見ていきます。




上から
0段階目:1940ダメージ
3段階目:2297ダメージ
5段階目+幻惑:5391ダメージ
10段階+幻惑:8609ダメージ

5段階目くらいまで行くと
結構な確率で幻惑が付与されるので
幻惑無しのダメージ調査が出来ませんでした。
というかサボりましたw

これを見ると
カウントアップではそこまでダメージは伸びず
幻惑が付与されて初めて大きくダメージが伸びる感じとなりますね。

最終的には4.5倍前後くらいに。

そして「10段階+幻惑」で4単を打つと
上図ほどのダメージになりました。
※LV110、攻撃力3875

とんでもアタッカーほどは行きませんが
カウントMAX状態が維持できれば
毎回10万強のダメージを連発することも可能となるので
十分に優秀なアタッカーかと思います(´▽`)

一撃必殺ではなく
DPSが高いタイプとなっておりますね♪

 

コマンド技について






4技はこんな感じ。
妖しい香りにより幻惑を見せ
相手の精神を蝕む攻撃を仕掛け大ダメージを与えます。

可愛らしい見た目とは裏腹に
中々に禍々しい技となっておりますな(´▽`)
このギャップがよろしい!

 

その他

キャラはこんな感じ。
一応は花ということで、
今イベントではブーケとなったヴルトゥーム。

愛でられることを喜びとする花なので
注目を浴びてドンドンとテンションが
上がっちゃってるみたいですな(´▽`)

 

LSは闇属性の回復力を上げ、花嫁ユニットは更に素早さが上がるカテゴリータイプ。
一応神楽の代わりには使えますので
素早さが上がる花嫁LSを持っていない場合は
スキラゲして問題ありません(´▽`)

 

オススメ装備は攻撃力が上がるもの。
耐久力は十分なので、アタッカーとして磨きましょう。

 

スポンサードリンク



前後の関連記事



コメントを残す

※本文のみでも投稿可能です。お気軽にどうぞ。
コメントが反映されるまでお時間を頂く場合があります。

このページの先頭へ