「ユニット考察」の記事一覧(91 / 193ページ)

万霊の怪戦士テツ:評価




ベルセルクフェスのケダモノ枠として登場するのかなと思いきや
メダル枠としての降臨となりましたね。
肩書は団長で一番偉いはずなのにw

そんなテツはどのような性能となったのか
ユニットとしての評価を行います。


姉妹ブログの最新記事

スポンサードリンク




富の障害神ガネーシャ:評価




パオン君が特徴的だったガネーシャも時の扉ガチャにて初の限定化!
今回もパオン君も攻撃に加わるような作りになっておりますな。とても愛らしい(*´▽`*)

そんなガネーシャはどのような性能となったのか
ユニットとしての評価を行います(`・ω・´)




滅食蛇神ヨルムンガンド:評価




過去イベントにて登場した大人ヨルムンが時の扉ガチャにて無事に限定化!
少しだけ出てきたその姿に心を奪われた方も多かったのではないでしょうか?
限定化おめでとうございます(*´▽`*)

そんなヨルムンはどのような性能なのか
ユニットとしての評価を行います。




大都会の兎神ウヌト:評価




大人へと変身する時の扉ガチャのユニット紹介第3弾
今回は限定2回目のウヌトになります。
後ろの兎までシティーガール化していて面白いユニットとなってますよね(*´ω`)

そんなウヌトの
ユニットとしての評価を行います。




轟の神徒フリスト:評価




何気にフリストは数年ぶりに限定化されたのかな?
今回は先輩ヴァルキリーと肩を並べられる大人Verでの登場となりましたね(*´ω`)
こちらもこちらで可愛らしい姿となっておりますな

ということでフリストの
ユニットとしての評価を行います。




粛清のBSCルプレヒト:評価




2018年のクリスマスイベントにて登場したルプレヒトが大人Verとなって限定化!
最近は配布もガッツリと限定化の道を辿り
色んな姿を見られるようになって嬉しいですね♪
ええ、ええ、手に入るとは限りませんがw

そんなルプレヒトですが
どのようなユニットとなったのか評価を行います(`・ω・´)




隠爪の狂戦士ニルス:評価




ベルセルクメンバー紹介の第四弾。
今回はなんだかんだと面倒見のいいお兄さん、ニルスを紹介いたしますよ。
切れ長の目にさらし、更にはだけた胸部とすけべな着こなしをしていやがると
こちらはこちらでファンが生まれそうなユニットとなっておりますね。(一体何柱の話をしているのかw

そんなニルスはどのような性能となったのか
ユニットとしての評価を行います(`・ω・´)




疾脚の狂戦士イーダ:評価




ベルセルクメンバー紹介の第三弾。
今回は2回目のイベントから登場したイーダで豹耳が凄く可愛らしいキャラとなっておりますね。
キーラ派とイーダ派の2党に分かれそうですよ。

そんなイーダはどのような性能となったのか
ユニットとしての評価を行います(`・ω・´)




スポンサードリンク

このページの先頭へ