「ユニット考察」タグの記事一覧(86 / 185ページ)

粛清のBSCルプレヒト:評価




2018年のクリスマスイベントにて登場したルプレヒトが大人Verとなって限定化!
最近は配布もガッツリと限定化の道を辿り
色んな姿を見られるようになって嬉しいですね♪
ええ、ええ、手に入るとは限りませんがw

そんなルプレヒトですが
どのようなユニットとなったのか評価を行います(`・ω・´)


姉妹ブログの最新記事

スポンサードリンク




隠爪の狂戦士ニルス:評価




ベルセルクメンバー紹介の第四弾。
今回はなんだかんだと面倒見のいいお兄さん、ニルスを紹介いたしますよ。
切れ長の目にさらし、更にはだけた胸部とすけべな着こなしをしていやがると
こちらはこちらでファンが生まれそうなユニットとなっておりますね。(一体何柱の話をしているのかw

そんなニルスはどのような性能となったのか
ユニットとしての評価を行います(`・ω・´)




疾脚の狂戦士イーダ:評価




ベルセルクメンバー紹介の第三弾。
今回は2回目のイベントから登場したイーダで豹耳が凄く可愛らしいキャラとなっておりますね。
キーラ派とイーダ派の2党に分かれそうですよ。

そんなイーダはどのような性能となったのか
ユニットとしての評価を行います(`・ω・´)




東華の蒼帝シャオリン:評価




第31回最強戦乙女決定戦の報酬ユニット。
今回は東を司る青龍がモチーフと思われる新キャラ「シャオリン」が来てくれました。
個人的に割と好きなタイプかもしれません。

ということで彼女はどのような性能となったのか
ユニットとしての評価を行います(`・ω・´)




鋭牙の狂戦士キーラ:評価




ベルセルクメンバー紹介の第二弾。
今回は人気投票で上位に来そうなキーラです。
ユニットとしてはどのような性能となったのか、評価を行っていきますね。




闘角の狂戦士ハンナ:評価




初登場時から1年経ち、ついにフェス限ユニットとして登場したベルセルクメンバー
今回はハンナの紹介を行います。
各イベントでベルセルクにおける窓口役となっていることが多い彼女ですが
ユニットとしてどのような性能なのか、評価を行いたいと思います(`・ω・´)




降臨の戯者ザーウィン:評価




決してガチャに登場しない男。
運営さんからそう設定されているのか、今回もメダルユニットとなりましたねw

相棒であるゼブルに続けと言わんばかりに見た目は超強化されましたが
ユニットとしては強くなったのか?
評価を行いたいと思います(`・ω・´)




不死の怪グラーシーザー:評価




魔剣の面々も徐々に限定化されてきましたね。
割とシリアスなシナリオであったグラーシーザーも別衣装Verが出るようになったりと
何だか嬉しくなってきます(*´▽`*)

そんなグラーシーザーはどのような性能なのか
評価を行いたいと思います。




スポンサードリンク

このページの先頭へ